無料相談はこちら
【建設業許可無料電話相談:0120-30-9168(土日祝日、夜間は050-3085-9168)】完全成功報酬。最短2日で申請代行可能。役所に無理と言われた方もご相談ください。大阪府、東京都を中心に昨年度新規相談実績1443件の経験でどうしても欲しい建設業許可を取得しましょう。

職員採用

  • HOME »
  • 職員採用

大阪事務所の職員募集について

※東京事務所の職員募集はこちらへ

業務量の増加により、新規の職員採用をします。

一緒に建設業関係専門の行政書士法人で働いてみたいなと思う方は下の内容をよく読んでぜひご応募ください。

建設業関係の業務取扱量日本でもトップクラスの行政書士事務所

歯車としてではなくかけがえのない存在として活躍することに興味はありませんか?

 

もしあなたが、

  • ・大きな組織で歯車として働きたくない
  • ・顧客の方と直接触れ合いながら、顧客の悩みを解決して尊敬されていきたい
  • ・完璧に出来上がった組織でこき使われるだけのことはしたくない
  • ・人間関係のストレスなく、集中して働きたい
  • ・伸びていく組織を任されて自分で考えて活躍したい

そのようにお考えであれば、このページの内容については共感できるものが多いかもしれません。

 

私(代表の山口)は平成12年に行政書士としての仕事を始めました。

前職はヤマハ発動機で産業用のロボットの開発をしておりましたので、全く違うことを始めたわけです。

行政書士という仕事を始めたきっかけは、ただ単にかっこ良くいえば、ヤマハという大きな看板を武器に守られながら歯車として働くということよりも、自分だけの名前で働いてみたいということでした。

全く違う仕事を始めたわけですからいろいろな苦労がありましたが、

私という人間を気に入ってくださってお仕事をご依頼いただき、
「ありがとう」と言っていただいて
報酬をいただく

ということは本当に快感です。

もちろんですが、いまだにそうです。

このサイトでは建設業関係の手続きについて詳しく書いておりますが、2007年4月当時からこのサイトをオープンしてきました。

おかげさまで現在に至るまで多くの建設業者様にご依頼をいただけるようになり、建設業関係では大阪近郊の行政書士の中でもトップクラスの処理量を誇るようになりました。

2015年2月からは行政書士法人化し、東京にも事務所を出し、関東近郊でも間違いなくトップレベルの件数のご依頼をいただくようになりました。

これもこのサイトをはじめとして様々なマーケティングを仕掛けているからであり、他の行政書士とは全く違う部分であるかなと自負しています。

そうやって多くの建設業者様にお付き合いいただくことになりますから当然ながら業務量も増加していくことになります。

増えた「お客様との対応」、「書類の作成」が今回募集している方のお仕事です。

 

未経験というのは問題なの?

私自身もそうでしたが未経験というのはこの行政書士業界では当たり前であると思っています。

逆にどこかで経験されていた場合、その経験が常識となってしまいます。

私たちは先ほども申し上げているように行政書士の中ではマーケティング戦略をしっかり立てておりますから、行政書士という狭い業界の中では非常識な事務所になるでしょう。

となると、もし行政書士事務所での経験をされてきた方は今までのやり方や常識にとらわれてしまってかえって身動きが取りにくいのではないかと思います。

そんな経験者よりも、全く行政書士の仕事を知らない方のほうが飲み込みが早いのではないでしょうか。

もちろん経験者でも柔軟な方であれば全く問題はありません。

当然未経験の方であれば、どういうことをやってもらって、どういう書類を作成するか時間をかけて教育していくことになります。

私たちがよく扱う業務は決まった範囲のことが多いのでそれで問題なくこなしていけるようになるはずです。

ただし、東京事務所はまだ私を含めて4名の小所帯ですから”習うより慣れよ”とばかりに、書類作成の業務をどんどん担当してもらうこともあり得ます。

そんなときに、教えてもらってないから・・と固まるのではなく間違っててもいいから役所の手引き等を見ながらでも進めていってくれるような方のほうが向いていると思います。

基本的には役所の手引き等も結構充実していますので、十分可能です。

私たちもいくらでも教えていくつもりですが、他の先輩が忙しいときに自分でいろいろと進めてしまえる方は進歩するスピードも圧倒的に速いので

もちろんいきなりそのまま客先に行けとか、役所に申請に行ってこいとか無茶なことはさせませんので安心して間違ってみてください

将来どうなっていきたいのか?

ずっとこの程度の事務所でいいとは思っていません。

身の丈に合わない無茶な拡大は絶対にしませんが、過去に東京にも出店したように土台を固めながら徐々に拡大していきます。

今回は大阪事務所での採用ですが、将来的にはリーダー格になっていただければなと考えています。

いろんなことを任されるからこそ活躍できると考えている方であれば興味深いと思われるでしょうが、自分の仕事がきっちりと決まっていて範囲や役割などもしっかりと決まっているのが好き、という方にはちょっと向いていないかもしれません。

 

ここまで書いてきましたが、小さい事務所だからこそ・・

私の独裁というか、ワンマン経営になっているかも

という心配もありますよね?

細かいところまでチェックされ、良いと思ってやったこともあっさりとひっくり返される。

結局何をやろうとしても怒られ、最終的にイエスマンばかりが残っている・・

そんなやつの下では私は絶対働きたくないですね(笑)

自分でそんなんじゃない・・と言っても説得力がないのですが、私自身が気にしているのは、お客さんに満足いただけているかどうかということだけなんです。

その満足度を上げるためには正解は一つだけではありませんし、いろいろなお客様と接した担当者であればこその解決策というものも見つかると思います。

この事務所は当然100%完成されたものではありません。

顧客満足度を上げたいと大雑把に考えている私だけでは到底気づかない部分が働いているうちに多く出てきますから、新しい方の目線で働きやすいようにしていただきたいですし、提案いただいたこともぜひ取り入れていきたいと考えています。

今現在の私たちのやり方が100%正しいわけではありませんから。

まだまだ発展途上ですから、一緒に成長できる喜びを味わいたいのです。

あと、もう一つだけ言っておくべきことがあります。

それはお客様は神様なんかではないということ(笑)

本当におかげさまで多くのいいお客さんに恵まれたので、私たちの事務所も忙しく活動させてもらっています。

本当にありがたいことなのですが、でもそれは私たちが提供するサービスが満足していただけて、その対価をいただいているということであって、お客様が神様で、私たちが奴隷のような風には全く思っていません。

大半のお客さんもそのようには思っておられませんが、中には「こちらを下に見てエラそう」「無茶ばかり言ってくる」ような勘違いされた人もいます。

そのような人にまでへりくだって受注する必要はないと思っていますし、そんな人を相手にしなくてもいいように私たち自身も建設業関係の専門家として研鑽しているわけです。

 

待遇は良くないのでは

新たに入ってきていただいた方にどんどん仕事を振って事務所の代表として接していただくことになり、いろいろと任せていく・・、そのわりに当初の給料が少ないのでは・・と下記の条件を見るとそう思われるのは当然かと思います。

はじめはどうしても教育がほとんどになりますし、ですからどうしても当初の給与が安いということになってしまいますが、ずっと安いという訳ではなく、任せていく仕事量が増えるに応じて給料も増やしていきます。

当初の試用期間である3か月間勤務していただいた後は一定の書類をできる知識もついていますから、年額で280万円程度からスタートし、成長に応じて年800万円程度というのが今までの実績額です。

とにかく事務所の将来を担う仲間を迎え入れるつもりですから、行政書士の仕事を覚えて独立しよう・・と考えている方ではなく、私の考え方に賛同していただけて長く付き合ってやってもいいという方に来てもらいたいと思います。

 

あれこれと乱雑に私の考えていることを一方的に書かせていただきましたが、少しでも伝わっていれば嬉しいです。

 

改めて下に今回の募集についてまとめてみます。

●求める人物像

行政書士事務所というのは書類をコツコツ作って、申請していくというのがイメージとしては強いのかなと思います。

ですが、私たちは書類を作るというのは最後のおまけ、という程度に考えています。

本当に大切なのは、書類作りに至るまでに、いかにして依頼していただいた方のご要望をくみ取るのか、そのご要望をどの程度までかなえる事が出来るのか、を判断することだと思っています。

また依頼者はほとんどが経営者ですから、敬意を表しながらも臆することなく会話できるようでなければ務まりません。

ですから、

・初対面の依頼者とも丁寧にしっかりと会話ができる方、

・要望をまずしっかりと聞く事が出来る方、

・コツコツと課題に取り組み、知識を増やすことができる方

を求めています。

 

●採用スタンス

よくこういった法律系事務所には、職員を採用してもどうせいずれ独立するであろうから、修行をさせるようなつもりで給料を安くしこき使う・・、といったことが見受けられます。

(当事務所の下記の待遇も安い給料で申し訳ありませんが、試用期間の3か月間は特に我慢してくださいm(__)m)

私たちはせっかく一緒に働くのであれば、できる限り長く付き合っていきたいと思っています。

当然ながら、長くお付き合いする分いろいろと任せていきたいですし、任されることに喜びを感じる方でなければ採用をする必要はありません。

ですから、行政書士の仕事を教えてもらっていずれ独立したい、という前提での採用はいたしません

このサイトの他のページもよくご覧いただいて、当事務所の方針や代表の考え方をよく読んでください。

その考え方に共感できて、なおかつ私たちと一緒に成長したいと思った方とともに働いていきたいと考えています。

それでもいろいろと疑問は残ると思いますから、面接に来られた際にはできるだけ応募された方からも疑問点を解消するように、私たちに質問を投げかけていただいて、すべての疑問を解消したうえで私たちと一緒に働いてもらいたいと思います。

 

●教育について

主力となっている業務や、典型的なものに関しては当然やり方などを教育していきます。

そして実際に早い段階からやってみてもらいます。

その方が当然覚えるのが早いですから。

ただ、どうしても小さな事務所ですので、手とり足とり全てに渡って完璧に教えるといったことはできません。

ですから、自分で調べたり、役所に確認するなどしながら進めてもらうことも必要になります。

また、任せた業務が事務所内の誰もがやったことの無い仕事、という可能性もあります。

そういった場合には先輩はヒントになるようなことはアドバイスできますが、細かいところに関しては当然自力で確認していく必要があります。

そのようなことがストレス、ではなく面白いと感じられることが性格的には必要かもしれません。

 

●先輩職員について

一番長い者では15年以上働いてくれています。(今は大阪事務所のリーダーです。)

その次の者では9年以上ですから、小さな事務所としてはかなり定着してもらいやすいのかなと思っています。

担当者として相談から最後の申請まで各自に完全に任せていますので、責任感がある人にとってはやりがいがあるのかなと思います。

また、残業はゼロではありませんが、月に数時間から十数時間程度ということが多く、もちろんサービス残業は一切ありませんし、土日に出勤することもまずありません。

また有給休暇も法定通りで付与しています。

ほぼ全員がすべて消化しており、少なくとも平均して月に1日は実際に消化できているかと思います。

●新職員募集内容について

業務内容 行政書士補助業務(建設業関係の手続きが主)補助だけでなく、行政書士業務を主体的に担当してもらいます。
雇用形態 正社員(3か月間は試用期間)
対象 学歴不問(手続きを理解する能力は必要です)
スキル

・行政書士資格の有無や登録の有無は問いません・パソコンを常時使うので、ワード、エクセルなどの基本操作、ブラインドタッチはできること。

※面接に来ていただいた際に、ごく簡単な基本操作をしていただきます。

(5分程度で、ワードで文章を入力してもらったり、エクセルで簡単な表を作るだけです。)

・簿記を持っている必要はありませんが、知識はあった方が望ましいです

・普通免許はなくても構いません。

就業時間 9:00~18:00(休憩時間60分)
休日 週休2日制(土日)・祝日・年末年始
就業場所 大阪市北区与力町1-5与力町パークビル3階 最寄駅:地下鉄 南森町駅、JR東西線大阪天満宮駅
給与

月給制(19.5万円~、経験者は応相談)
(試用期間3か月間は時給1150円)

昇給年1回

※交通費は月2万円まで実費支給

※雇用保険・社会保険あり

 

●応募方法について

【応募書類(下記の3点)】

1.履歴書(写真、メールアドレス必要、手書きでなくても構いません)

2.職務経歴書(職歴がある人のみ)

3.返信用封筒(角2封筒の宛名部分に応募者の住所氏名を書いて2つ折りにしておいてください。書類選考で漏れた場合に書類を返送するためです。切手は不要です。)

 

【応募書類送付方法】

上記の応募書類3点を郵送してください。

(持参不可です。)

送付先:

〒530-0041

大阪市北区天神橋3-3-3 南森町イシカワビル8階

行政書士法人コントラスト 採用担当宛

 

●選考に関して

一般的には以下の流れとなります。

書類選考 ⇒ 面接 ⇒ 内定

面接は30~40分程度となります。

(簡単な適性検査も実施する予定です。)

書類選考、面接選考は、通過した方には、2週間以内にご連絡いたします。

不採用の方には、応募書類を返送いたしますのであらかじめご了承ください。

 

連絡先

【連絡先】行政書士法人コントラスト 採用担当宛

電話番号:06-6356-9168

MAIL:osk★k-kyoka.com(★を@に変更してください)

書籍【小さな建設会社の社長の仕事】出版しました

125ページ、1500円+税です。
こちらから購入できます

アマゾンからDVD出版しています

アマゾンから『建設業ホームページの鉄則』解説DVDを発売中

建設業許可を取得したら、ハイさようなら・・・

というのが嫌だったので、許可手続きをご依頼いただいた業者さんとどうやって受注を増やせるかまでいろいろと試行錯誤していたらアマゾンからDVD出版まで至りました

許可申請とかだけではなく受注額を増やすことまで一緒に質問してくださいね。
もちろん初回のご相談は無料ですので。

マスコミ掲載歴

平成30年11月5日フジサンケイビジネスアイ
平成26年2月18日建通新聞
平成22年3月8日建通新聞

表彰歴

平成23年5月25日 大阪府庁の建設業許可相談コーナー相談員としての感謝状

平成20年6月19日 日本行政書士会連合会からの表彰

平成17年5月27日 大阪府行政書士会からの表彰

代表プロフィール

行政書士山口修一
昭和47年2月2日生

平成12年10月に開業以来、建設業許可、経営事項審査(経審)の申請をし、建設業者のサポートをしてまいりました。お気軽にお問い合わせ下さい。

本性丸出し?の代表者プロフィールはこちらから

ご連絡はこちらへ

行政書士コン・トラスト
大阪オフィス
〒530-0041
大阪市北区天神橋3-3-3
   南森町イシカワビル8F
TEL:0120-30-9168
FAX:06-6356-9169

東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-19-5
   KYS西新宿4F
TEL:0120-30-9168
FAX:03-6265-9163
mail:「お問合せ」
のフォームからご連絡ください

PAGETOP
Copyright © 建設業許可サポートセンター All Rights Reserved.